●過去の企画展
はじめての景色……
期待してた通りの奇妙な線、カタチ、色、“空気感”
緑は奥の奥まで続いていて、光は出たり入ったり
それは緑に取り込まれているのか、照り返したのか
私が見たものか、誰かがどこかで見たものか
私の景色を描いています
長谷川睦
作家経歴
長谷川睦
1961大阪府生まれ
1987京都市立芸術大学大学院版画専攻修了
個展
1986ギャラリーマロニエ(京都)
1988 '90 '91 '93 '95 '96 '98 '00 '01 '04 '06 '07ギャラリー白(大阪)
1996GALLERY YOU(京都)
2003Oギャラリーeyes(大阪)
石田大成社ホール(京都)
2009 '10 '12 '13ギャラリー白3(大阪)
2015「ちいさきもの」(ギャラリー白3:大阪)
2016「海の底に林」(ギャラリー白3:大阪)
2018「緑蔭のあな」(ギャラリー白3:大阪)
グループ展
1984京都美術展(京都府ギャラリー:京都)
1984 '85 '86京展(京都市美術館:京都)
1984 '86 '88 '90 '92 '94 '96 '98 現代版画コンクール展(大阪府立現代美術センター:大阪)
1985 '86全国大学版画展(丸ノ内画廊:東京)
1992Perspectives from Japan-Nine Printmakers(エクステンションギャラリー:カナダ)
1995京阪沿線より発信-現代美術10人展(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪)
1997京阪沿線より発信-現代美術10人展(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪)
1998Hanga-New Directions in Japanese Printmaking(グラフィック・スタジオ・ギャラリー:アイルランド)
1999京阪沿線より発信-現代美術10人展(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪)
20014つの銅版画(ギャラリー白:大阪)
2002Hanga-New Directions in Japanese Printmaking(グラフィック・スタジオ・ギャラリー:アイルランド)
2004いきづく空間(ギャラリー白3:大阪)
2005いきづく空間(ギャラリー白3:大阪)
2006いきづく空間-無色の色(ギャラリー白3:大阪)
2007いきづく空間-図と地(ギャラリー白3:大阪)
2008いきづく空間-モノタイプ(ギャラリー白3:大阪)
2009枚方の美術家展2009(くずはアートギャラリー:大阪)
いきづく空間-版を重ねる(ギャラリー白3:大阪)
2010いきづく空間-面と接するとき(ギャラリー白:大阪)
2011いきづく空間-未完の成(ギャラリー白/白3:大阪)
LIVING&DESIGN(JR大阪三越伊勢丹 アート解放区:大阪)
2012いきづく空間-多彩(ギャラリー白/白3:大阪)
ARTFUL LIFE-暮らしを彩る、アートとうつわ(JR大阪三越伊勢丹 アート解放区:大阪)
2013いきづく空間-自画像(ギャラリー白:大阪)
いきづく空間(Oギャラリー:銀座)
2014いきづく空間 -エディション考-(ギャラリー白/白3:大阪)
2015いきづく空間-手を休める瞬間(ギャラリー白/白3:大阪)
2015 '16 '17 枚方の美術家・ミニアチュール展(枚方市民ギャラリー:大阪)
2016いきづく空間ー紙に挑む(ギャラリー白3:大阪)
2017いきづく空間ードローイングのように(ギャラリー白3:大阪)
2018いきづく空間ーアーカイブ(ギャラリー白/ギャラリー白3/ギャラリー白kuro:大阪)
いきづく空間(Oギャラリー:銀座)
受賞
1986全国大学版画展 買上賞
パブリックコレクション
大阪府立現代美術センター
華頂短期大学
その他
CDジャケット
「ロマンティック・ドビュッシー/青柳いづみこ」
「ドビュッシーの神秘/青柳いづみこ」
「ミンストレル/青柳いづみこ、クリストフ・ジョヴァニネッティ」
展示作品
(C) 2012 Gallery noivoi.